日本の味、山口県の銘酒

縄文時代に中国から伝わった稲作は、弥生時代には日本全土に広がりました。その広まりとともに日本酒の歴史が始まりました。
令和の今世界各国のお酒を手に入れることができる時代となっても、私たちの生活の折々に日本酒は登場します。神前へのお供えやお花見などの季節の行事、結婚式などお祝いの席にも日本酒は欠かせません。美味しい水とお米があるところには、美味しい日本酒が生まれます。
米どころ山口県には、山口県産の米にこだわり「山口ならではの味」を目指して醸造された、たくさんの銘酒があります。
平成28年度の調査で山口県は酒蔵数は39で全国第16位でした。そんな山口県の日本酒は、全国で唯一10年以上連続して出荷が増えており、日本のみならず世界で愛されるお酒として成長を続けているところです。

日本酒の風味は、口当たりがすっきり滑らかな「端麗(たんれい)」と、口当たりが濃厚でコクのある「濃醇(のうじゅん)」に分けられ、糖度と酸度との兼ね合いで甘口辛口それぞれの味わいとなります。
三方を海に囲まれた山口県の日本酒は、特産の魚介にあう端麗旨口(辛口)が主流ですが、ひと昔前には多かった濃厚な甘口のお酒の味を守り続けている酒蔵もありますから、どの銘柄を選べばよいのか悩ましいところだと思います。

そんな方におすすめなのが湯田温泉観光回遊拠点施設「狐の足あと」です。
こちらは「観る」「食べる」「買物する」という湯田温泉の旅のお楽しみを紹介する最旬の情報が揃っている観光案内施設ですが、施設内のカフェメニューの中に山口県内のお酒を楽しめる「利き酒セット」があります。
狐の足あとは ビジネスホテル喜良久から徒歩3分。
併設された足湯につかりながら、のんびりと味比べをされてみてはいかがでしょか。
世界に誇る山口県の日本酒の味わい、ぜひお楽しみくださいませ。・湯田温泉観光回遊拠点施設[狐の足あと]:http://www.yuda-onsen.jp/

ハッピーバレンタインデー

立春も過ぎ、少しずつ過ごしやすくなってまいりました。
ただ今ビジネスホテル喜良久では外壁工事を行っております。
2月1日〜2月5日までの休業を終えて現在は営業中ではございますが、工事期間を4月下旬まで予定しており、その間何かとご迷惑をおかけいたします。
お寛ぎのさまたげにならないよう十分に配慮させていただきます。
恐れ入りますが ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

湯田温泉のビジネスホテル喜良久は春に向けてちょっとお色直し。どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。

さて、2月14日はバレンタインデー。
ローマ時代、士気高揚のため禁止となっていた兵士の結婚を手助けをした聖人バレンタインが処刑された日が「恋人の日」となったとか。
女性からチョコレートを渡して愛を告白する日などと言われていますが、それは日本発祥の独自ルールです。
海外では男女間だけでなく家族や友人知人にカードやプレゼントを贈り、男女共通に愛情を示しあう日なのでお返しという認識は存在せず、ホワイトデーという習慣もないそうです。

日本式バレンタインはチョコレート業界が仕掛けたというウワサがありますが、インナーウェアー業界も1991年に「メンズバレンタインデー」を制定しました。
毎年9月14は男性から女性に下着を贈って愛を告白するという日」としましたが、一歩間違えるとセクハラにもなりかねないせいか、いまひとつ盛り上がっていません。
また、昭和の頃は、セプテンバーバレンタイン9月14日は女性から別れを切り出す日ともいわれていたとか。もちろんこれも日本独自の話です。

自分の気持ちを伝えるのに男女どちらからなど関係ない時代となりこの先日本式バレンタインデーも姿を変えていくのかもしれませんが、聖バレンタインの恋人たちへの想いは変わらずに伝わっていくことを願います。

私たちは今、大事な人が安全に過ごせることを日々祈って過ごしています。皆様の大切な人にその想いが伝わりますように。
コロナ収束に向けてご尽力されている方々への感謝と敬意、そして皆様のご健康への願いをこめて、Happy Valentine’s Day!