夏越の大祓式「茅の輪くぐり」

気づけば、今年も半年が過ぎ去ろうとしています。
6月末日には多くの神社で夏越の大祓式が行われます。
夏越の大祓式は、1年の上半期を締めくくり、心身を祓い清め清々しい姿に立ち返ろうとする伝統行事で、茅や藁で出来た輪をくぐる「茅の輪くぐり」という神事で知られています。
神社によって多少しきたりがことなりますが、一般的にはこの茅の輪を「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」と唱えながらくぐることによって半年の間に溜まった穢れを祓い、残りの半年の健康と無病息災や安全を願います。

茅の輪くぐりの由来となる伝説があります。
神(スサノオノミコト)が旅の途中、道に迷ってしまった時のこと、二人の兄弟に一夜の宿を頼みました。
金持ちの弟はこれを断り、貧しい兄(蘇民将来)は喜んで家に招き、できうる限りのもてなしをしました。
神は感謝して、蘇民将来に「茅の輪」のお守りを授けました。
村に疫病が流行って皆が死に絶えてしまったのに、蘇民将来一家だけが無事でした。
それ以来、茅の輪によって疫病退散、無病患災になると云われています。

この半年、新型コロナウィルスによって人々の生活や社会に大きな不安と混乱がもたらされました。
この夏越の大祓いがすべての災厄の収束のきっかけとなり、平和で安全な世の中になるようにと心から祈るばかりです。

山口県内も各地の神社で夏越の大祓式があり、例年は一般参拝者も参加できる祭事となっていますが、今年は新型コロナウィルス感染予防のため神社によっては取り組みが変更されている場合があります。
ご参詣される場合はご注意ください。

コロナに負けるな!「湯田温泉宿泊補助券」「やまぐちプレミアム宿泊券」

喜良久ホームページのトップでも掲載しておりますが、山口市民対象の湯田温泉旅館協同組合発行「湯田温泉宿泊補助券」は、おかげさまで予定枚数に達し販売終了となりました。
まことにありがとうございました。

山口市からも「やまぐちプレミアム宿泊券」が販売されます。
こちらも山口市民限定で1万円で1万5000円分の商品券が購入できるというお得な宿泊券です。
「湯田温泉プレミアム宿泊券」「やまぐちプレミアム宿泊券」ともに使用期間は9月末までとなります。
新型コロナウィルスの影響を受けている湯田温泉のホテル・飲食店を、地元山口市の皆様にご支援いただけると幸いです。
湯田温泉ビジネスホテル喜良久の営業再開は6月20日からを予定しております。
ご利用を心よりお待ちしております。

◎山口市HP(コロナ支援関連)
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/200/81861.html

そのほか、応援事業として様々な取り組みが行われています。
この機会に市内県内の店舗、施設をお得に楽しくご利用くださいませ。
◎「エール!やまぐち」
小売店・飲食店等の事業継続を市民が一体となったオール山口で応援する、お得なチケットです。
1冊 5,000円( 500円 × 11枚綴 )500円お得 なチケットで、山口市内の参加店でご購入・ご使用いただけます。
ご利用期限:2020年8月31日
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/47374.pdf
https://yell-yamaguchi.com/wp/wp-content/themes/yell-yamaguchi/images/howto.pdf
◎「やまぐち県民限定!やまぐちの温泉で癒されよう~プレゼントキャンペーン~」
山口県内の対象の温泉施設をめぐってスタンプを集めてご応募ください。豪華賞品が抽選で当たります!!
キャンペーン期間:2020年7月31日

やまぐちの温泉で癒されよう

新型コロナウイルス感染症対策取組宣言

Go To トラベル事業参加にあたり、新型コロナウイルス感染症対策として、以下の取組を実施することを宣言いたします。

 

  1. チェックインに際して直接の対面を避けるなど、感染予防策を講じた上で旅行者全員に検温と本人確認を実施します。

 

  1. 旅行者に検温等の体調チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、週末も含め保健所の指示を仰ぎ、適切な対応をとります。

 

  1. 浴場や飲食施設等の共用施設の利用について、人数制限や時間制限などを設け、3密対策を徹底します。

 

  1. ビュッフェ方式において、食事の個別提供、従業員による取り分け、もしくは個別のお客様専用トングや箸等を用意し共用を避けるなど料理の提供方法を工夫し、また、座席の間隔を離すなど、食事の際の三密対策を徹底します。

 

  1. 客室、エレベーターなどの共用スペース等の消毒・換気を徹底します。

 

  1. 「参加条件」を徹底・実施している旨をホームページやフロントでの掲示等で対外的に公表します。

以上